すいみん
こちらのCGメソッドの記事では「AI機能を文字起こし方法のやり方」を紹介します!動画編集の為の専用文字起こしソフトです!
Premiereへ連携可能ですので、ぜひチェックしてみてください。
目次
Vrew(ブリュー)のソフトの起動
STEP.1
下記のURLから「Vrew」をインストール
Vrewのソフトの使い方
STEP.1
動画のインポート
「新しい動画で始める」ボタンを押して動画を読み込みましょう
STEP.2
言語選択からの音声解析
動画の言語を選びます。
解析が始まります。
STEP.4
動画・プロジェクト出力
そのまま動画を出力してもOKですし、他の映像編集ソフトに取り込めるデータでもエクスポートできます。
- Premiere Pro
- Final Cut Pro
- Davinci Resolved
参考サイト
公式チュートリアル
Qiita

文字起こしの時短テクニック - Qiita
動画文字起こしの時短を考える
インタビュー動画など10分間ずっとしゃべっている動画では
文字起こしにはかなり時間がかかる。
文字数はおしゃべりな人が10分しゃべり倒...
AI機能を用いて動画編集用の文字起こしを効率化する方法まとめ
動画編集の文字起こしって特に面倒ですよね。
- まずはジャンプカットなどして動画を作成
- Vrewに取り込んで動画用の文字データを作成
- Vrewデータを取り込んで動画の最終調整ができます!
なんといっても分業することもできそうなので、非常に便利なソフトだと思います!