本記事ではどの素材がシーンで使われているか?Prefabから素材を検索するか?などの素材の検索に関する事をまとめています。
Unity:Assets内で使用している素材を検索する方法
使用している素材を検索する方法です。
上流から下流への検索方法(Select Dependencies)
Projectの中のPrefabsを選択して、右クリックSelect Dependenciesを実行すると使用しているModel,Material,Script,Textureなど関連づいているものが検出される。
※ただしMaterialから使用しているPrefabを検索することはできない
下流からへ上流への検索方法(Find Asset References)
Assetの「Find Asset References」を使用。

Inspectorの歯車アイコンをクリックして、Find Asset Referencesを選択。
Materialから使用しているPrefabを検索することができる
Unity:素材がどのPrefabで使われているか探す方法
このUIパーツがどこと、どこのPrefabに使っていたんだっけ?と調べる時に便利です。画像以外でも使えます。
こちらのFindReferencesInProject.csを使わせていただきました。
![[Unity] 指定したAssetがどこで参照されているか探すEditor拡張 - Qiita](https://qiita-user-contents.imgix.net/https%3A%2F%2Fcdn.qiita.com%2Fassets%2Fpublic%2Farticle-ogp-background-1150d8b18a7c15795b701a55ae908f94.png?ixlib=rb-1.2.2&w=1200&mark=https%3A%2F%2Fqiita-user-contents.imgix.net%2F~text%3Fixlib%3Drb-1.2.2%26w%3D840%26h%3D380%26txt%3D%255BUnity%255D%2520%25E6%258C%2587%25E5%25AE%259A%25E3%2581%2597%25E3%2581%259FAsset%25E3%2581%258C%25E3%2581%25A9%25E3%2581%2593%25E3%2581%25A7%25E5%258F%2582%25E7%2585%25A7%25E3%2581%2595%25E3%2582%258C%25E3%2581%25A6%25E3%2581%2584%25E3%2582%258B%25E3%2581%258B%25E6%258E%25A2%25E3%2581%2599Editor%25E6%258B%25A1%25E5%25BC%25B5%26txt-color%3D%2523333%26txt-font%3DHiragino%2520Sans%2520W6%26txt-size%3D54%26txt-clip%3Dellipsis%26txt-align%3Dcenter%252Cmiddle%26s%3D5c7fa93acb095b08576166c391c4da7a&mark-align=center%2Cmiddle&blend=https%3A%2F%2Fqiita-user-contents.imgix.net%2F~text%3Fixlib%3Drb-1.2.2%26w%3D840%26h%3D500%26txt%3D%2540akihiro_0228%26txt-color%3D%2523333%26txt-font%3DHiragino%2520Sans%2520W6%26txt-size%3D45%26txt-align%3Dright%252Cbottom%26s%3D22c32d9419534d7264d5e4fa1095eafa&blend-align=center%2Cmiddle&blend-mode=normal&s=049caba0e89aa6e04811a7745df3c7c6)
ショートカットを付けると(Ctrl+Fとか)、パパッと表示切り替えて確認できます。
`[MenuItem(“Assets/Find References In Project”, true)]`
`[MenuItem(“Assets/Find References In Project”, false, 25)]`
↓
`[MenuItem(“Assets/Find References In Project %f”, true)]`
`[MenuItem(“Assets/Find References In Project %f”, false, 25)]`
Unity:指定した素材がどこで参照されているか探す方法
最後に現状の参照状態をすべて記録(キャッシュ)してくれて、まとめて高速で参照されているか検索することができるReferenceViewerがめちゃくちゃ便利だったので、その紹介です。

※4年以上前からあるようですが、更新されていてUnity2017でも使えました。
* ReferenceViewer.csを開き、35行目の
[MenuItem(“Assets/Find References In Project”)]
を
[MenuItem(“Assets/Find References In Project %f”)]
とするとCtrl+Fで検索できるようになります。