メニュー
\ ポイント最大11倍! /詳細を見る

Excel│結合セルになっている表から数字を参照するやり方

本記事では結合セルになっている表から数字を参照するやり方を紹介します!

海外でフリーランスをしているテクニカルアーティスト
ゲーム開発・映像制作・WEB制作等を請け負っています。
当ブログは作業効率化のための技術ブログです。

目次

INDEX関数とMATCH関数で結合セルになっている表から数字を参照するやり方

指定範囲内の「区分」の検索値から「番号」の値をオフセットした と「文字」の検索値の が交差するあるセルを参照します。

=INDEX(B2:D8,MATCH(F4,B2:B8,0)+(G4-1),MATCH("文字",B2:D2,0))

※INDEX関数 指定した位置にあるセルの参照または値を求める

※MATCH関数 指定したセルの範囲を検索し、その項目の相対的な位置(上/左から数えて何番目か)を返す

IF文で結合セルになっている表から数字を参照するやり方

IF文で条件別で数字を指定します。

=INDEX(B2:D8,MATCH(F4,B2:B8,0)+IF(G4="あ",0,IF(G4="い",1,IF(G4="う",2,0))),MATCH("番号",B2:D2,0))

VLOOKUP関数で結合セルになっている表から数字を参照するやり方

STEP

2つの検索の文字を結合させた列を作成

やり方は単純で「2つの検索の文字を結合させたセル」を用意します。

STEP

VLOOKUP

あとはVLOOKUPで参照してあげるだけです。

まとめ

基本的には数式が複雑になると把握が難しくなるので、3番めの結合されたセルを作ってVLOOKUP関数が良いと思います。

※そもそも結合セルはやめて欲しいですが。。。

全記事一覧

  • URLをコピーしました!
目次