すでにChatWorkやSlackに移行している会社も多いのですが、いまだに根強い人気のIP Messenger(20周年!)
気軽に送れるのが良い点ですが、重要な事項が流れがちなのでよくログを検索することが多いです。
今回は検索しやすいログビューアと時間指定送信できるサポートツールについて
もくじ
IP Messenger
2016/9月にv4.0にバージョンアップしました。
特にログビューア周りが進化!
- 10万件のメッセージも、画像入りで高速表示
- 1アクションでのユーザ毎のログ切り替え
- 高速インクリメンタル全文検索(AND/OR検索可能)
- お気に入り、マーカー機能
- 追加コメント、追加画像などの機能
IP Messenger にログビューア機能搭載!驚きの高性能に作業効率アップ間違いなし
IPmsgView
とはいえ、やはりIPのログを見る時はこちらのソフトが見やすいです。
「IPmsgView」「IP Messenger」のログを閲覧できる3ペイン型ビューワー – 窓の杜ライブラリ
IP Messenger Reminder
こちらのツールを使うと、時間指定送信ができるようになります。
IP Messenger Reminderの詳細情報 : Vector ソフトを探す!
- 時間を入力して、登録知れば、指定時間にIPを送信します。(受信通知を確認するまでのところもサポート)
- 宛先が『localhost』であれば、自分のPCにタスクスケジューラとしても送信できます。
- またホスト名+;(セミコロン)で区切ると、複数人に送信できます。