ゲームのイラストなどでよく使われるエフェクト。
キャラクターに加えるだけで凄くかっこよくなりますよね!
そこで本記事では簡単にできる火・炎エフェクトの描き方をまとめてみました。
※本記事は、ちさ(@chisa_dejie)さんの寄稿記事です。
目次
CLIP STUDIO:火・炎エフェクトの描き方
早速、描き方を解説します。
- ベースの色でシルエットを描く
- 内側の明るい部分を描く
- さらに内側の明るい部分を描く
- 境界線をぼかす
という4つのステップで簡単に火・炎エフェクトが描けます。
STEP.1
キャライラストを用意
まずはエフェクトを載せるキャライラストを用意しましょう。
今回はクリスタの素材パネルから3Dデッサン人形を配置してみました。

STEP.2
ベースの色でシルエットを描く
まずは新規レイヤーを追加して、基本のベース赤色で火・炎のシルエットを描きましょう。

ポイントは2点です。
- 火・炎の力の流れを意識
- 消しゴムをつかって先端を尖らせる
STEP.3
内側部分を描く
レイヤーを追加して、レイヤータイプを加算(発光)レイヤーにします。
さらにレイヤー設定を下のレイヤーでクリッピングを選びます。
これをすることでシルエットからはみ出さずに内側を描けます。

今回ブラシは効果専用を選択

黄色系のオレンジで内側を塗っていきます。

ポイントは2点です。
- 内側だけを塗ります
- 縁だけ赤が残るくらいたくさん塗ります。
STEP.4
さらに内側部分を描く
レイヤーを追加して、レイヤータイプを
加算(発光)レイヤーにします。
同様にレイヤー設定を
下のレイヤーでクリッピングを選びます。

同様に内側に白っぽい黄色で塗ります。

さらに同じ用にレイヤーを足して内側にも白を塗りましょう。

ポイントは2点です。
- 内側だけを塗ります
- 縁だけオレンジが残るくらいたくさん塗ります。
STEP.5
境界線をぼかす
最後に微調整します。
作成した3つのレイヤーに対して、フィルタ>ぼかし>ガウスぼかしから、それぞれ8pxぼかします。

あとは色やサイズを調整したり、消しゴムで形を整えれば完成です。
お好みで火の粉とかも足すと良いでしょう。


以上、火・炎エフェクトの描き方でした。
CLIP STUDIO:火・炎エフェクトの参考資料
参考資料として、火・炎エフェクトを描き方の資料をまとめました。
メディバンペイント(MediBang Paint)かっこいい!エフェクトの描き方 【火】編 | メディバンペイント(MediBang Paint)アニメやゲームで使われるエフェクト。 火・水・風・雷など色々な属性があります。 イラストに描かれているだけで、カッコ良いですし雰囲気が出ますよね。 そこでシリーズ...
あわせて読みたい炎・雷・水・斬撃エフェクトの描き方。「陰影と発光」レイヤーやぼかしツールを活用|お絵かき図鑑
pixivisionHow to Draw Fire & FlamesAre you familiar with how to draw fire and flames? They can serve as background effects to characters, increasing the in...
いちあっぷ明暗にメリハリを付けるのがコツ! ゲームのアイコン風 炎の描き方 | いちあっぷ今回のテーマは「炎の描き方」。
炎は現代物からファンタジー、SFなどあらゆるジャンルに活躍するエフェクトのひとつです。見せ方も、ドラゴンの口から出る炎や魔...
CLIP STUDIO:火・炎エフェクトの描き方まとめ
本記事では「【CLIP STUDIO】簡単!火・炎エフェクトの描き方まとめ」について書きました。
下記の4つのステップを抑えておけば、火・炎エフェクトが描けます。
- ベースの色でシルエットを描く
- 内側の明るい部分を描く
- さらに内側の明るい部分を描く
- 境界線をぼかす
形を整え、段階のグラデーションを足すことで発光感を出すことで火っぽくなりますね。
火・炎エフェクトを描くことによって属性の表現も容易です。
さらに背景を描かなくても、エフェクトを足すことでよりリッチ感がでます。
簡単なので、ぜひ試してみて下さい!
あわせて読みたい【CLIP STUDIO】簡単!水エフェクトの描き方まとめゲームのイラストなどでよく使われるエフェクト。キャラクターに加えるだけで凄くかっこよくなりますよね!そこで本記事では簡単にできる水エフェクトの描き方をまとめ...
あわせて読みたい【CLIP STUDIO】簡単!風エフェクトの描き方まとめゲームのイラストなどでよく使われるエフェクト。キャラクターに加えるだけで凄くかっこよくなりますよね!そこで本記事では簡単にできる風エフェクトの描き方をまとめ...