• TOP
  • プロフィール
  • おすすめ記事
  • 全記事一覧
  • データ置き場
  • お問い合わせ
AfterEffects

【AfterEffects】色をまとめて一箇所で管理する方法

2019年2月14日 すいみん
https://www.cg-method.com/wp-content/uploads/2018/07/CG-METHOD_LOGO_WHITE.png CGメソッド
差分作成など同じ色をまとめて変更したい時に使うエクスプレッション制御の紹介です。 カラー制御の使い方 Ctrl+Shift+Alt …
Photoshop

【Photoshop】マスクごとグループを統合する方法

2019年2月13日 すいみん
https://www.cg-method.com/wp-content/uploads/2018/07/CG-METHOD_LOGO_WHITE.png CGメソッド
PhotoshopではCtrl+Eでグループ(レイヤーセット)を統合できます。 ただマスクがついていると、マスクが消えないまま画像が統 …
Google Chrome

【GoogleChrome】特定のサイトページの更新情報を取得する方法

2019年2月11日 すいみん
https://www.cg-method.com/wp-content/uploads/2018/07/CG-METHOD_LOGO_WHITE.png CGメソッド
RSSフィードではない、特定のサイトページや特定のページの特定の文字列などが更新された時に情報を取得する方法の紹介です。 特定のサイト …
EaseUS Todo Backup

【EaseUS Todo Backup】操作簡単!バックアップ・クローン専用ソフトの紹介

2019年2月11日 すいみん
https://www.cg-method.com/wp-content/uploads/2018/07/CG-METHOD_LOGO_WHITE.png CGメソッド
非常に簡単で便利なバックアップソフトの紹介です。 なぜバックアップをとるのか? 普通のHDDなら故障前は前兆があって、重くなるなどし …
Photoshop

【Photoshop】マスクは塗りつぶしではなく反転!ベタ塗り+マスクで線を描く時の注意点

2019年2月11日 すいみん
https://www.cg-method.com/wp-content/uploads/2018/07/CG-METHOD_LOGO_WHITE.png CGメソッド
ベタ塗り+マスクで線を描くと色調整しやすいし、色もスポイトで拾わずに、白黒の塗りで全て済むので重宝します! しかしながらマスクを塗りつ …
AfterEffects

【AfterEffects】コンポサイズのシェイプを作成するスクリプト

2019年2月6日 すいみん
https://www.cg-method.com/wp-content/uploads/2018/07/CG-METHOD_LOGO_WHITE.png CGメソッド
「平面」フォルダにヌルとか調整レイヤーとか平面とか、やたらたくさんあるのが嫌いなので、できるだけシェイプで代用。 コンポサイズのシェイ …
Photoshop

【Photoshop】ドキュメント外の描画を削除する方法

2019年2月5日 すいみん
https://www.cg-method.com/wp-content/uploads/2018/07/CG-METHOD_LOGO_WHITE.png CGメソッド
余計な部分を削除したい時は「切り抜き」を使うとドキュメント外が削除されます。 ドキュメント外の表示を削除する方法 Ctrl+Aで全 …
Instagantt

【Instagantt】無料でガントチャートを使う方法

2019年2月4日 すいみん
https://www.cg-method.com/wp-content/uploads/2018/07/CG-METHOD_LOGO_WHITE.png CGメソッド
プロジェクト管理ツールはアトラシアン (Atlassian) ばかり使っていたのですが、アサナ(Asana)という選択肢があることを知り …
Fontviewer

【Fontviewer】PC内の全フォントで特定の文字を表示する方法

2019年1月29日 すいみん
https://www.cg-method.com/wp-content/uploads/2018/07/CG-METHOD_LOGO_WHITE.png CGメソッド
ロゴなど作る時に、どのフォントをベースにしようかな?と悩んだ時に使えそうです。 Fontviewerの起動 サイトからをデータをダ …
Adobe XD

【AdobeXD】Baum2形式で書き出してUnityで画面を再現する方法

2019年1月28日 すいみん
https://www.cg-method.com/wp-content/uploads/2018/07/CG-METHOD_LOGO_WHITE.png CGメソッド
Baum2形式で書き出してUnityで画面を再現するプラグインを早速試してみました! AdobeXDからBaum2の中間ファイル生成す …
AfterEffects

【AfterEffects】現在表示されているレイヤー名を表示する方法

2019年1月25日 すいみん
https://www.cg-method.com/wp-content/uploads/2018/07/CG-METHOD_LOGO_WHITE.png CGメソッド
音楽を並べて階段状にレイヤーを並べた時に、現在レイヤー名(曲名)がなにか表示できないか試してみました。 現在のレイヤー名を表示する …
AviUtl

【AviUtl】カクついた動画をフレーム補間して修正する方法

2019年1月19日 すいみん
https://www.cg-method.com/wp-content/uploads/2018/07/CG-METHOD_LOGO_WHITE.png CGメソッド
PC性能の限界を超えて、カクついた動画ができてしまったので修正できないか検証してみました。 カクついたモーションをフレーム補完で修正す …
YouTube

【YouTube】ユーチューバーHIKAKINが良く使っている効果音集

2019年1月18日 すいみん
https://www.cg-method.com/wp-content/uploads/2018/07/CG-METHOD_LOGO_WHITE.png CGメソッド
HIKAKINの動画見てて、ふとどのくらい効果音を使っているのか動画の一部だけ調査してみました。 集計していて気がついたのですが、大半 …
bat

【bat】よく使うWindowsバッチ処理まとめ

2019年1月15日 すいみん
https://www.cg-method.com/wp-content/uploads/2018/07/CG-METHOD_LOGO_WHITE.png CGメソッド
久々にバッチ処理書いたのでメモ。追記していく予定 基本的な処理 リネーム ren こんにちは さようなら 移動 move s …
AfterEffects

【AfterEffects】連番と音声を分けて効率良くレンダリングする方法

2019年1月14日 すいみん
https://www.cg-method.com/wp-content/uploads/2018/07/CG-METHOD_LOGO_WHITE.png CGメソッド
レンダリング、効率よくさばけないと人生の時間を損した気持ちになりますよね? どうやったら早くなるのか?隙間の時間にいろいろ試してみてい …
Photoshop

【Photoshop】レイヤーとマスクのリンクを一括で繋ぐスクリプト

2019年1月13日 すいみん
https://www.cg-method.com/wp-content/uploads/2018/07/CG-METHOD_LOGO_WHITE.png CGメソッド
作業中レイヤーとマスクのリンクを外してしまうことがあります。 データ整理として、レイヤーとマスクのリンクを一括で繋ぐスクリプト。 レ …
Google Slides

【GoogleSlides】特定のスライド内の文字を置換する方法

2019年1月12日 すいみん
https://www.cg-method.com/wp-content/uploads/2018/07/CG-METHOD_LOGO_WHITE.png CGメソッド
たまにグーグルスライドを使うのですが、スクリプトでスライド内の文字置換できないか試してみました。 グーグルスライドの文字置換機能につい …
Photoshop

【Photoshop】全てのロックを解除するスクリプト

2019年1月11日 すいみん
https://www.cg-method.com/wp-content/uploads/2018/07/CG-METHOD_LOGO_WHITE.png CGメソッド
どこかにロックがかかっているレイヤーがあるので、全部調べてすべてのロックを解除するスクリプトの紹介です。 全てのロックを解除するスクリプ …
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • ...
  • 32
AfterEffects

【AfterEffects】色をまとめて一箇所で管理する方法

2019年2月14日 すいみん
https://www.cg-method.com/wp-content/uploads/2018/07/CG-METHOD_LOGO_WHITE.png CGメソッド
差分作成など同じ色をまとめて変更したい時に使うエクスプレッション制御の紹介です。 カラー制御の使い方 Ctrl+Shift+Alt …
AfterEffects

【AfterEffects】コンポサイズのシェイプを作成するスクリプト

2019年2月6日 すいみん
https://www.cg-method.com/wp-content/uploads/2018/07/CG-METHOD_LOGO_WHITE.png CGメソッド
「平面」フォルダにヌルとか調整レイヤーとか平面とか、やたらたくさんあるのが嫌いなので、できるだけシェイプで代用。 コンポサイズのシェイ …
AfterEffects

【AfterEffects】現在表示されているレイヤー名を表示する方法

2019年1月25日 すいみん
https://www.cg-method.com/wp-content/uploads/2018/07/CG-METHOD_LOGO_WHITE.png CGメソッド
音楽を並べて階段状にレイヤーを並べた時に、現在レイヤー名(曲名)がなにか表示できないか試してみました。 現在のレイヤー名を表示する …
AviUtl

【AviUtl】カクついた動画をフレーム補間して修正する方法

2019年1月19日 すいみん
https://www.cg-method.com/wp-content/uploads/2018/07/CG-METHOD_LOGO_WHITE.png CGメソッド
PC性能の限界を超えて、カクついた動画ができてしまったので修正できないか検証してみました。 カクついたモーションをフレーム補完で修正す …
AfterEffects

【AfterEffects】連番と音声を分けて効率良くレンダリングする方法

2019年1月14日 すいみん
https://www.cg-method.com/wp-content/uploads/2018/07/CG-METHOD_LOGO_WHITE.png CGメソッド
レンダリング、効率よくさばけないと人生の時間を損した気持ちになりますよね? どうやったら早くなるのか?隙間の時間にいろいろ試してみてい …
AfterEffects

【AfterEffects】エクスプレッションで重力を表現する方法

2018年12月30日 すいみん
https://www.cg-method.com/wp-content/uploads/2018/07/CG-METHOD_LOGO_WHITE.png CGメソッド
手入力で再現するより、式を用いたほうが早いかなと思い探してみました。 重力のエクスプレッション ※自由落下の公式は「v=gt、y …
Premiere

【Premiere】スイッチャー感覚でカット作成!マルチカメラの使い方

2018年12月18日 すいみん
https://www.cg-method.com/wp-content/uploads/2018/07/CG-METHOD_LOGO_WHITE.png CGメソッド
動画をカットしてスケール変えたりして、アップのカットを作成するよりマルチカメラ機能を使ったほうが楽だったの紹介。 素材の準備 複 …
AfterEffects

【AfterEffects】ダブルクリック選択せずにテキストを入れ替えるスクリプト

2018年11月8日 すいみん
https://www.cg-method.com/wp-content/uploads/2018/07/CG-METHOD_LOGO_WHITE.png CGメソッド
テキストをダブルクリックして文字を入れ替えたくない時があったので、作ってみました。 ダブルクリック選択せずにテキストを入れ替えるスクリ …
AfterEffects

【AfterEffects】コンポ内のエクスプレッションをベイクする方法

2018年11月5日 すいみん
https://www.cg-method.com/wp-content/uploads/2018/07/CG-METHOD_LOGO_WHITE.png CGメソッド
エクスプレッションを多用するとレンダリングが激重くなるようなので、ベイク(キーフレーム化)することにしました。 普通のやり方 レイヤ …
AfterEffects

【AfterEffects】コンポ名にテキストを入れて参照、複製して差分を作成する方法

2018年11月3日 すいみん
https://www.cg-method.com/wp-content/uploads/2018/07/CG-METHOD_LOGO_WHITE.png CGメソッド
流し込みたいテキストをコンポジション名に入れて、そこから参照して使う方法です。 ベースを作れば複製するだけで、差分が作成できます。  …
AfterEffects

【AfterEffects】数字入りのコンポジション名に合わせて文字や値を変更させる方法

2018年11月3日 すいみん
https://www.cg-method.com/wp-content/uploads/2018/07/CG-METHOD_LOGO_WHITE.png CGメソッド
Ctrl+Dで複製するとコンポジション+数字になるので、数字に合わせてエクスプレッションの変数や値を変化できないか試してみました。 コ …
AfterEffects

【AfterEffects】素材を複製して各々のパスを変更する方法

2018年11月2日 すいみん
https://www.cg-method.com/wp-content/uploads/2018/07/CG-METHOD_LOGO_WHITE.png CGメソッド
同じコンポジションと使われているフッテージを複製して、素材を差し替える時にパスだけ変更できたら便利だなと思い試してみました。 参考  …
AfterEffects

【AfterEffects】選択しているコンポジション/フッテージを100個複製する方法

2018年11月2日 すいみん
https://www.cg-method.com/wp-content/uploads/2018/07/CG-METHOD_LOGO_WHITE.png CGメソッド
Ctrl+Dを100回押して複製しても良いのですが、for文使って複製してみました。 選択しているコンポジション/フッテージを100個 …
AfterEffects

【AfterEffects】エクスプレッションを外部参照する方法

2018年10月31日 すいみん
https://www.cg-method.com/wp-content/uploads/2018/07/CG-METHOD_LOGO_WHITE.png CGメソッド
エクスプレッションを外部参照できると知りまして、試してみました。 外部参照エクスプレッション まず適当な場所(デスクトップ)に下記 …
AfterEffects

【AfterEffects】エクスプレッションをスクリプト化する方法

2018年10月29日 すいみん
https://www.cg-method.com/wp-content/uploads/2018/07/CG-METHOD_LOGO_WHITE.png CGメソッド
よく使うエクスプレッションをスクリプト化しました。 いちいち記述を思い出さなくてもいいので時短になります。 エクスプレッションをスクリ …
Premiere

【Premiere】複数の音声を1データで出力する方法

2018年10月17日 すいみん
https://www.cg-method.com/wp-content/uploads/2018/07/CG-METHOD_LOGO_WHITE.png CGメソッド
VTuber(眠井眠子)で映像編集はAdobe Premiere Proを使い始めたものの、音声編集がまだまだ効率悪いです。 Adob …
AfterEffects

【AfterEffects】1つのコンポで複数の画面サイズに対応する方法

2018年10月10日 すいみん
https://www.cg-method.com/wp-content/uploads/2018/07/CG-METHOD_LOGO_WHITE.png CGメソッド
AEはAdobeXDみたいにレスポンシブには対応していないので、16:9用と4:3用みたいに1コンポで複数画面サイズに対応して配置・形状 …
AfterEffects

【After Effects】選択したレイヤーの長さに合わせてコンポジションの尺を変更するスクリプト

2018年9月7日 すいみん
https://www.cg-method.com/wp-content/uploads/2018/07/CG-METHOD_LOGO_WHITE.png CGメソッド
コンポジションの尺を調整した時、さらに上の階層のコンポジションの変更が必要な時がないでしょうか? その時は 一度コンポジション …
next
Photoshop

【Photoshop】マスクごとグループを統合する方法

2019年2月13日 すいみん
https://www.cg-method.com/wp-content/uploads/2018/07/CG-METHOD_LOGO_WHITE.png CGメソッド
PhotoshopではCtrl+Eでグループ(レイヤーセット)を統合できます。 ただマスクがついていると、マスクが消えないまま画像が統 …
Photoshop

【Photoshop】マスクは塗りつぶしではなく反転!ベタ塗り+マスクで線を描く時の注意点

2019年2月11日 すいみん
https://www.cg-method.com/wp-content/uploads/2018/07/CG-METHOD_LOGO_WHITE.png CGメソッド
ベタ塗り+マスクで線を描くと色調整しやすいし、色もスポイトで拾わずに、白黒の塗りで全て済むので重宝します! しかしながらマスクを塗りつ …
Photoshop

【Photoshop】ドキュメント外の描画を削除する方法

2019年2月5日 すいみん
https://www.cg-method.com/wp-content/uploads/2018/07/CG-METHOD_LOGO_WHITE.png CGメソッド
余計な部分を削除したい時は「切り抜き」を使うとドキュメント外が削除されます。 ドキュメント外の表示を削除する方法 Ctrl+Aで全 …
Adobe XD

【AdobeXD】Baum2形式で書き出してUnityで画面を再現する方法

2019年1月28日 すいみん
https://www.cg-method.com/wp-content/uploads/2018/07/CG-METHOD_LOGO_WHITE.png CGメソッド
Baum2形式で書き出してUnityで画面を再現するプラグインを早速試してみました! AdobeXDからBaum2の中間ファイル生成す …
Photoshop

【Photoshop】レイヤーとマスクのリンクを一括で繋ぐスクリプト

2019年1月13日 すいみん
https://www.cg-method.com/wp-content/uploads/2018/07/CG-METHOD_LOGO_WHITE.png CGメソッド
作業中レイヤーとマスクのリンクを外してしまうことがあります。 データ整理として、レイヤーとマスクのリンクを一括で繋ぐスクリプト。 レ …
Photoshop

【Photoshop】全てのロックを解除するスクリプト

2019年1月11日 すいみん
https://www.cg-method.com/wp-content/uploads/2018/07/CG-METHOD_LOGO_WHITE.png CGメソッド
どこかにロックがかかっているレイヤーがあるので、全部調べてすべてのロックを解除するスクリプトの紹介です。 全てのロックを解除するスクリプ …
Photoshop

【Photoshop】選択したレイヤーを別ドキュメントに複製するスクリプト

2018年12月19日 すいみん
https://www.cg-method.com/wp-content/uploads/2018/07/CG-METHOD_LOGO_WHITE.png CGメソッド
調整したいUI素材の切り出し様に。 使用例 選択しているレイヤーを新しいドキュメントに複製して、トリミングしているだけです。  …
Unity

【Unity】AdobeXDで作成したカンプをUnityへコンバートする方法

2018年12月10日 すいみん
https://www.cg-method.com/wp-content/uploads/2018/07/CG-METHOD_LOGO_WHITE.png CGメソッド
Unity #2 Advent Calendar 2018 10日目の記事です。 普段はさまざまなDCCツール(Digital Con …
Adobe XD

【AdobeXD】UI画面リスト作成に使えるXDのURL活用方法

2018年12月8日 すいみん
https://www.cg-method.com/wp-content/uploads/2018/07/CG-METHOD_LOGO_WHITE.png CGメソッド
アドベントカレンダー8日目の記事です。 Adobe XD Advent Calendar 2018 12/8 アドカレ(アドベントカレ …
Figma

【Figma】PDFをエクスポートする方法

2018年11月29日 すいみん
https://www.cg-method.com/wp-content/uploads/2018/07/CG-METHOD_LOGO_WHITE.png CGメソッド
普段の業務は断然AdobeXD派なんですが、複数人でプロトタイプする時はFigmaが圧倒的に使いやすいです。 Sketch はもういらない? デザインツール Figma の紹 …
Photoshop

【Photoshop】背景レイヤーの表示を切り替えるスクリプト

2018年11月19日 すいみん
https://www.cg-method.com/wp-content/uploads/2018/07/CG-METHOD_LOGO_WHITE.png CGメソッド
一番下の階層に色を敷いているので、それをON/OFFするスクリプトです。 コード  …
Photoshop

【Photoshop】スクリプトをドラッグ&ドロップで実行する方法

2018年11月18日 すいみん
https://www.cg-method.com/wp-content/uploads/2018/07/CG-METHOD_LOGO_WHITE.png CGメソッド
書いたスクリプトをドラッグ&ドロップで実行させてみました。 コードの書き方 function()を(function(){})() …
Photoshop

【Photoshop】レイヤー名のままグループ化する方法

2018年11月16日 すいみん
https://www.cg-method.com/wp-content/uploads/2018/07/CG-METHOD_LOGO_WHITE.png CGメソッド
Live2Dで分けたパーツは全てグループ化しているのですが、リネームの手間を省くために作成してみました。 コード メソッドがちゃんと …
Photoshop

【Photoshop】カンバス外の塗りを削除する方法

2018年11月12日 すいみん
https://www.cg-method.com/wp-content/uploads/2018/07/CG-METHOD_LOGO_WHITE.png CGメソッド
カンバス外に塗りが残っていると不便なので消す方法です。 機能で削除する方法 全範囲選択(Ctrl+A)をして、イメージ>切り抜き …
Photoshop

【Photoshop】特定のPSDデータを一発で開くスクリプト

2018年10月4日 すいみん
https://www.cg-method.com/wp-content/uploads/2018/07/CG-METHOD_LOGO_WHITE.png CGメソッド
最近使用したファイルの履歴に表示が消えることがあるので、いつも開くテンプレート用のPSDをボタン一発(JSXLauncher)で開けるよ …
Photoshop

【Photoshop】指定サイズで 塗りつぶしの背景の 新規ドキュメント を作成するスクリプト

2018年10月3日 すいみん
https://www.cg-method.com/wp-content/uploads/2018/07/CG-METHOD_LOGO_WHITE.png CGメソッド
ちょっとしたUX改善、スクリプトの練習として作成しました。 作成したスクリプトはJSXランチャーに突っ込んで、ワンクリックで塗りつぶし …
ExtendScript Toolkit

【Adobe ExtendScript Toolkit 】ツールを作成するための基本的な使い方とメモ

2018年10月1日 すいみん
https://www.cg-method.com/wp-content/uploads/2018/07/CG-METHOD_LOGO_WHITE.png CGメソッド
今どきプログラムの基本知識がなくても、思いつくようなツールは世に出回ってますのでググれば手に入ります。 または近しいものを見つけてちょ …
RealtimeBoard

【RealtimeBoard】おしゃれでシンプルなマインドマップの作成方法

2018年9月23日 すいみん
https://www.cg-method.com/wp-content/uploads/2018/07/CG-METHOD_LOGO_WHITE.png CGメソッド
マインドマップの作成方法に良さげなウェブサービスを見つけましたので紹介です RealtimeBoard https://realti …
next
Instagantt

【Instagantt】無料でガントチャートを使う方法

2019年2月4日 すいみん
https://www.cg-method.com/wp-content/uploads/2018/07/CG-METHOD_LOGO_WHITE.png CGメソッド
プロジェクト管理ツールはアトラシアン (Atlassian) ばかり使っていたのですが、アサナ(Asana)という選択肢があることを知り …
Blog

【Twitter】Twitterアナリティクスからの振り返り

2018年12月22日 すいみん
https://www.cg-method.com/wp-content/uploads/2018/07/CG-METHOD_LOGO_WHITE.png CGメソッド
ツイッターをはじめて1年半。相回らず全然SNSうまく使いこなせてないのですが... フォロワーの多いインフルエンサーが「自分のプレゼン …
ChatWork

【Chatwork】添付したデータをこっそり差し替える方法

2018年12月7日 すいみん
https://www.cg-method.com/wp-content/uploads/2018/07/CG-METHOD_LOGO_WHITE.png CGメソッド
しょうもないタイトルなのですが、添付したデータをこっそり差し替える方法をメモしておきます。 Chatworkにデータを添付した状態につ …
Slack

【Gas】今日の天気と気温をSlackに投稿する方法

2018年12月6日 すいみん
https://www.cg-method.com/wp-content/uploads/2018/07/CG-METHOD_LOGO_WHITE.png CGメソッド
Slackへ情報の一元化を取り組み中。今回は天気と気温。 引用先 【GAS】気象庁のサイトから今日の天気を取得してSlackへ流す  …
Slack

【Google Analytics】本日の集計データを時間別にSlackへ通知する方法

2018年11月10日 すいみん
https://www.cg-method.com/wp-content/uploads/2018/07/CG-METHOD_LOGO_WHITE.png CGメソッド
携帯アプリのアナリティクスをたまに見るのですが、ちゃんと時間別の状態を把握して見ないと意味ないなーということで、アナリティクスのデータを …
BOOTH

【BOOTH】個人クリエイターのネットショップサービス「BOOTH」を始めました

2018年10月28日 すいみん
https://www.cg-method.com/wp-content/uploads/2018/07/CG-METHOD_LOGO_WHITE.png CGメソッド
自作したデータの置き場所としてBOOTH、ついでにPixivとFANBOXのアカウントを作成しました。 https://www.pix …
FaceRig

【OBS】FaceRigのアバターを複数人同時に配信する方法

2018年10月21日 すいみん
https://www.cg-method.com/wp-content/uploads/2018/07/CG-METHOD_LOGO_WHITE.png CGメソッド
FaceRigのアカウントが一つしかないからLive2DViewerで済ませちゃったけど(一人で頑張った…)「OBS」と「ビデオ通話(D …
Slack

【Slack】特定のチャンネルの投稿をすべて削除する方法

2018年10月18日 すいみん
https://www.cg-method.com/wp-content/uploads/2018/07/CG-METHOD_LOGO_WHITE.png CGメソッド
ChatWorkからSlackに転送した際に、generalに大量のログが読み込まれてしまったので、GASで一括で投稿削除しました。  …
ChatWork

【ChatWork】平日の特定の時間帯に当番の人へ通知する方法

2018年10月12日 すいみん
https://www.cg-method.com/wp-content/uploads/2018/07/CG-METHOD_LOGO_WHITE.png CGメソッド
掃除当番などで使えそうなので、平日の特定の時間帯に当番の人へ通知するBOTを作成してみました。 参考 2つの参考サイトを組み合わせた …
ChatWork

【ChatWork】指定時間に時刻を投稿する方法

2018年9月26日 すいみん
https://www.cg-method.com/wp-content/uploads/2018/07/CG-METHOD_LOGO_WHITE.png CGメソッド
chatwork+gas(Google Apps Script)で「毎日指定時刻に投稿 + 投稿内容は指定時刻を記述」にしてみました。  …
Inoreader

【Inoreader】ツイッター検索内容をフィード登録する方法

2018年9月6日 すいみん
https://www.cg-method.com/wp-content/uploads/2018/07/CG-METHOD_LOGO_WHITE.png CGメソッド
情報収集は主にRSSリーダーのfeedlyを使っているのですが、最近の更新で無料アカウントは100フィードまでと制限がつきました! で …
Twitter

【Twitter】特定の文字列のあるツイートをすべて削除する方法

2018年7月23日 すいみん
https://www.cg-method.com/wp-content/uploads/2018/07/CG-METHOD_LOGO_WHITE.png CGメソッド
2018年4月から停止していたのですが、Twitterの過去記事紹介(BOT)のツイートをすべて削除しました。 Botはそれなりに集客 …
Blog

【WordPress】WordPressテーマ「JIN」のカスタマイズ

2018年7月18日 すいみん
https://www.cg-method.com/wp-content/uploads/2018/07/CG-METHOD_LOGO_WHITE.png CGメソッド
巷で評判のWordPressテーマ「JIN」を導入してみました。 少し価格は高いのですが、いままでの運用経験上、テーマを変えることが一 …
AviUtl

【YouTube】ベストな画質でアップロードするためのH.264エンコード設定

2018年6月23日 すいみん
https://www.cg-method.com/wp-content/uploads/2018/07/CG-METHOD_LOGO_WHITE.png CGメソッド
YouTubeに動画をアップロードした際に必ず再エンコードが発生して、場合によっては動画が劣化してしまうことがあります。 YouTub …
YouTube

【YouTube】終了画面のチャンネル登録と動画のサイズについて

2018年6月16日 すいみん
https://www.cg-method.com/wp-content/uploads/2018/07/CG-METHOD_LOGO_WHITE.png CGメソッド
YouTubeの最後にでてくる終了画面のサイズを計測してみました。 ハーフHD(w1280×h720px) ハーフHD(w128 …
YouTube

【YouTube】字幕表示の1行の最大文字数と表示範囲について

2018年6月9日 すいみん
https://www.cg-method.com/wp-content/uploads/2018/07/CG-METHOD_LOGO_WHITE.png CGメソッド
Youtube用の動画を作るにあたって調べてみました。 字幕の文字の表示数 半角英数 → 44文字 全角 → 24文字 字幕 …
Twitter

【GAS】ブログ記事をスクレイピングして投稿!Twitter Botの作成方法

2018年4月18日 すいみん
https://www.cg-method.com/wp-content/uploads/2018/07/CG-METHOD_LOGO_WHITE.png CGメソッド
ブログ記事をスクレイピングして投稿するTwitter Botの作成方法の紹介です。 少し手を加えて、記事に関するハッシュタグと時報の記 …
ChatWork

【ChatWork】仕事に役立つ機能 記事まとめ9選!

2018年4月10日 すいみん
https://www.cg-method.com/wp-content/uploads/2018/07/CG-METHOD_LOGO_WHITE.png CGメソッド
TIPS プロフィール画像をアニメーションさせる方法 グループの退会方法とミュートのやり方 装飾用の記法を覚えずに一つのショートカッ …
next
カテゴリー
  • VTUBER制作 54
    • FaceRig 22
    • Live2D 17
    • VRoid 7
    • 恋声 2
    • Reaper 1
    • OBS 4
    • YouTube 4
    • Reflector 1
    • vmeets 1
  • 映像制作 87
    • AfterEffects 72
    • Premiere 6
    • AviUtl 4
    • DVD Styler 2
    • mpv 1
    • Audition 1
    • Audacity 1
  • ゲーム制作 118
    • Unity 108
    • VisualStudio 1
    • Git 2
    • Redmine 9
  • 3DCG制作 55
    • Maya 28
    • 3ds Max 19
    • Blender 2
    • Zbrush 3
    • Unreal Engine 1
    • VFX 1
    • Mini Magics 1
  • UI制作 76
    • Figma 1
    • Photoshop 59
    • Illustrator 2
    • ExtendScript Toolkit 1
    • Adobe XD 6
    • Adobe Creative Cloud 2
    • UI/UX 3
    • flowchart 1
    • guiflow 1
    • RealtimeBoard 1
  • ブログ改善 39
    • Hugo 2
    • Blog 29
    • WordPress 7
    • Canva 1
    • Screenpresso 1
    • ScreenToGif 1
    • Google Analytics 3
    • Google AdSense 1
  • グーグル 31
    • Google Slides 1
    • Gmail 1
    • Google Apps Script 6
    • Google Calendar 1
    • Google Chrome 8
    • Google Document 1
    • Google Drive 2
    • Google IME 3
    • Google Keep 1
    • Google Photos 1
    • Google Spreadsheet 6
  • ウェブサービス 38
    • Instagantt 1
    • ChatWork 13
    • Slack 4
    • Trello 1
    • Kibela 1
    • IFTTT 2
    • Feedly 1
    • Inoreader 1
    • Twitter 6
    • BOOTH 1
    • Discord 1
    • Amazon 1
    • Facebook 1
  • オフィス 46
    • bat 1
    • Windows 19
    • PowerPoint 14
    • Excel 12
    • Word 2
  • 便利ツール 15
    • Fontviewer 1
    • EaseUS Todo Backup 1
    • Freesoft 1
    • Auto Hotkey 1
    • Audio Switcher 1
    • Atom 2
    • flux 1
    • FileInfoList 1
    • IP Messenger 1
    • Monosnap 1
    • MD Wiki 1
    • Pngyu 1
    • Tablacus Explorer 1
    • VLC Media Player 1
  • ガジェット 28
    • Google Home 1
    • iOS 3
    • PC 9
    • SESAME 1
    • Hue 1
    • Surface Pro 2
    • Raspberry Pi 9
    • Intuos 2
Tweets by cg_method
  • HOME
最新記事
  • 【AfterEffects】色をまとめて一箇所で管理する方法

  • 【Photoshop】マスクごとグループを統合する方法

  • 【GoogleChrome】特定のサイトページの更新情報を取得する方法

  • 【EaseUS Todo Backup】操作簡単!バックアップ・クローン専用ソフトの紹介

人気記事
  • 1

    【FaceRig】最短設定!基本の環境構築・設定と録画までの使い方について

  • 2

    【恋声】変換した声でPCから会話できるようにする方法

  • 3

    【恋声】女声の設定方法と音声データの出力方法

  • 4

    【PowerPoint】選択した図形をロックする方法

アーカイブ
プライバシーポリシー お問い合わせ  2015–2019  CGメソッド